投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

道を選ぶ|人生が変わる?!と思った話

イメージ
道を選ぶといっても、 「今、もしかして人生の分かれ道ぃ?」 みたいな大げさなものではありません。 文字通り「道」の話です。 息子が保育園を卒園し、小学校に通うようになりました。 通勤ついでに、毎朝息子と一緒に小学校まで行きます。 通園と通学とでは、通う道がすっかり変わりました。 それでも同じ校区内で、どちらも住宅地の中の平凡な道です。 昨日までは特になにも思わず通っていました。 今朝ナスビを買って、思いました。 「小学校入ってから、野菜もらったことない。」 保育園までの道のりには農家が何軒かありました。 小さい息子を連れていると声をかけやすいのでしょう。 畑の野菜やくだものをよくもらいました。 カブト虫ももらいました。 普通の家の奥さんに、花をもらったこともありました。 歩いているだけで、いろんな方からイロイロいただきました。 ひるがえって 小学校の通学路。 通りに面した住宅は真新しく、現役で忙しく働く人ばかり。 通勤経路にもなっていて、狭い道を車がビュンビュンと通り、歩く人もみな小走りです。 なかなか殺伐としたバトルフィールドで。 通園路と通学路は同じ校区内で、我が家からは右に行くか左に行くかだけの差。 なのに、えらい違いです。 朝に通る道が違うだけで ナスビを自分で買うようになりました。 おばちゃんと一緒に花をめでることもなくなりました。 カブト虫も今年は飼ってません。 どれもこれも取るに足りないことですけど。 毎日毎日通る道だし。 人生に影響あるよ、ね。 だから 「人生変えたい!」 って思ったら いつもの道からちょっとはずれてみませんか? って、私の友達から何万円もむしり取ってた、なんとかヒーラーが言ってました。 ランキングに参加しています。応援のクリックお願いします。 にほんブログ村

「美は苦痛を伴う」アラフィフパートのおばちゃんが実感

イメージ
美は苦痛を伴う バレリーナとか、オペラ歌手とか、美しく優雅な雰囲気満載の人たち。 その美しさは、練習という名の身体の酷使、日々絶え間ない血のにじむような努力のたまものです。 「三食食べる合間に、掃除・洗濯して、パート行って、子どもの世話して、旦那ともちょっと話して、お風呂入って、与太話満載のブログ書いたらもう眠い。」 ↑こんな毎日を送っている私には縁遠いフレーズ、「美は苦痛を伴う」 それでも、「美の追求は痛いものね。」と実感することがありました。 3日前、髪を切りました。 美容師さんが、コテでちょっと巻いて下さって。 「頭のデカイ田舎の中学生?」みたいなおかっぱ頭が、一気にあか抜けて「マダーム♡」なゴージャスボブスタイルに激変! 家に帰って速攻、ポチりました。 美容師さんお勧めのクレイツ32㎜。 楽天 【正規品 送料無料 あす楽】クレイツ イオンカールアイロンプロSR-32 直径3... 価格:5580円(税込、送料無料) (2020/6/29時点) 昨日届きました。 早速 イタイ! ヤケドした! 幸い、冷やしたら治まるレベルでしたが。 アラフィフでジュ―ッとヤケドしたら、一生モノ! もう消えない気がする! 首筋に残る、美の刻印。。。 なんやそれ。 めっちゃ高いトリートメントも買ってしまいました。 楽天 ナプラ N. シアミルク エヌドット 150g [napla] 流さないトリート... 価格:3000円(税込、送料別) (2020/6/29時点) 「説明書に書いてる量の倍ぐらい使ってください。」って、美容師さんのアドバイス。 懐が痛むわ。。。 「美は苦痛を伴うってホントよね~。」と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

三つ子の魂百までのコワ~イ話2つ|今更開き直るしかない

イメージ
自慢するわけではありませんが 小学1年生の私の息子、靴を脱いだら絶対に揃えます。 靴を脱いでから揃え終わるまでの一連が、超なめらか! 自転車が下り坂をぴゅーッと下るみたいに当たり前の動き。 「息子君は絶対に靴揃えるよね。」と言ったところ 「小さいころからやってるからか、身体が勝手に動いちゃうんだよ。」 との返事。 息子が保育園に行き始めた3歳のころ。 脱いだ靴を揃えるのを厳しくしつけました。 帰ったら手を洗うとか、洗濯ものは洗濯機へ入れるとか、しつけることは他にもたくさんありました。 「そんなにイロイロ、無理!」と思いました。 そして 「脱いだら靴を揃える。」だけは厳守させることにしました。 アラフィフ高齢ママの私としては、自分の体力・気力を温存する方が大切でした。。。 頑張ったかいがありました。 こんなにうまくいくなら、洗濯物たたむとか食器並べるとかしつけたらよかったワ。 今ごろ楽できてたのに・・・。 アラフィフの私にも、三つ子の魂に刷り込まれたことがありました。 ピアノの練習です。 幼稚園に登園する前に、毎朝かかさず練習していました。 物心ついて気がついたら、そういう生活でした。 ちなみに両親は音楽への興味は一切ありません。 「玄関で靴脱いで家に上がる」くらい、私にとっては当たり前のことになっていました。 ピアノ弾きたいとか弾きたくないとか、頭に浮かぶことすらありませんでした。 そんな当たり前が高校卒業直前まで続きました。 ある時。 ピアノの先生から言われました。 「グランドピアノ買ってください。」 「買ってあげようか?」と母に言われて 気付いてしまいました・・・。 「毎朝ピアノを弾く必要なくない?」 「ピアノ習う必要なくない?」 幼少の時に刻まれた 呪い が解けました! ピアノはサッサと辞めました! 三つ子の魂百まで とか すずめ百まで踊り忘れず とか 小さいころの教育の大切さを説くことわざがあるけど。 思うんです。 小さい時にしつけられることって、靴揃えるみたいな親が意識的に教えられて目に見えてわかる良い習慣だけじゃないのかも。 世の親は幼い自分の子どもに、意識する・しない関係なく、良い・悪いも関係なく、何かを刻み付けてるんですよ~。 刻み付けているものは、しつけや教育じゃなくて 呪いなのかも知れませんよ~。 こわっ! もう今更開き直るしかない! 育児本をち

伝わらない願い|伝わらなくていいのかも知れません

イメージ
湿度MAX、ムカデの季節がやってきました。 地を這うイメージのムカデさん。 木の上に登って獲物めがけてダイビングする機動力もあり、なかなかのご活躍です。 息子が2歳になったばかりのある日。 取り入れた洗濯ものが裏返っていたので、直そうと手をつっこんだところ! ぎゃぁぁぁー ムカデがぁー シャシャシャーっと出てきました! 噛まれたらチョー大変! 息子をまずなんとかせねば! ベビーチェアに避難させることにしました。 (たいして避難にはなってませんが) 座れと言ったら立つ 止まれと言っても歩く 触るなと言っても触る そんなお年頃の息子に、何が何でも言うこと聞かせないといけない状況に。 この部屋にムカデがいる、 ムカデに咬まれたらとても痛い、大変。 だから 「この椅子に座って、絶対に動いてはいけないよ。」 と、今までの人生でこんなに気合を入れて頼み事をしたことがあったかしら?くらいの勢いで、息子に指示をしました。 私は殺虫剤を取りに物置へ行き、戻ってきました。 息子はじっとだまって静かに座っていました。 カーペットの端に身を潜めていたムカデを発見。 殺虫剤を噴射、動かなくなりました。 でも、ムカデって生命力めっちゃ強くて。 熱湯かけるかハサミでちょん切るくらいしてやっと絶命するんです。 熱湯は万一息子が動いて掛かったりしたら大変。 ハサミで切るのも、最期の力をふりしぼって反撃されたらと思うとできません。 それに、殺虫剤まみれのムカデを息子がさわったりしたらどうしよう? 考えました。 息子には、 「お父さんが帰ってくるまで、ずっと椅子に座っといて。」 と言いました。 夫が帰ってくるまで小一時間。 2歳になったばかりの息子は、泣きもわめきもせず、静かにずっと座っていました。 めっちゃ言うこと聞くやん・・・。 全身全霊をかけて言い聞かせたしね・・・。 今、息子は小学一年生。 この前一緒に歩いていて、道端にムカデを見つけました。 そして息子が言いました。 「そういえば、僕が小さかったころ家にムカデが出たよね。お父さんが帰ってくるまで僕、ずっと椅子に座ってたよね。」と。 2歳になったばかりのころのこと、覚えてる。。。 同じころ、飛行機に乗ったことは全部忘れてるのに。。。 絶対に聞いてもらいたい or 聞かないといけないお願いは、 聞いてもらえる or 聞く のだなと思いました。 逆に

願いは叶うぅ?|考えごとには気を付けよう

イメージ
きのう、1日1万歩の生活を続けていて気付いたことを、書かせてもらいました。 実は私も貴女も羨望の的だったりする|一日一万歩の果てに 健康・美容のために1日1万歩歩いているわけではありません。 私は車の運転ができません。 仕事に行ったり、買い物をしたり、息子の送り迎えをしたり、すべて徒歩でこなさざるをえないのです。 アラフィフの身には はっきり言って ツライ! 去年の暮のこと。 歩き過ぎなのか、ふくらはぎが痛くなってきました。 「歳だね。しゃーない。」 マッサージやストレッチを頑張りました。 けれど、ずっと痛いままでした。 「もう歩きたくない!」 「タクシー使える身分に生まれたかったわ!」 「歩ける脚があるのだから感謝しなきゃ!」 こんなことを考えながら、毎日歩いていました。 しばらくして。 肉離れを起こしました。 「歩くのイヤだ!」と思っていたら歩けなくなりました。 歩けないので、じゃんじゃんタクシー使いました。 治ってからは、歩ける脚があるって心底有難いと思いました。 歩きながら考えていたこと、全部叶ってるやん・・・。 肉離れから回復して、脚の痛いのも治まりました。 あれから半年たった今。 また、「歩くのツライ!」と思っている自分がいます。 「駅の近くに引っ越そうかな。」 「電動自転車買いたいな。」 と考えながら歩いています。 どっちも叶ったら、うれしいな♪ 「叶ったら教えて欲しい。」と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

実は私も貴女も羨望の的だったりする|一日一万歩の果てに

イメージ
自慢じゃありませんが 私は毎日 一万歩以上歩いています。 すまいは田舎で、駅からもバス停からも離れたところ。 なのに私は車の運転ができません。 そういうわけで 通勤・買い物・息子の送り迎えなど、すべて歩くしかない! 今朝も 息子の手を引っ張りつつ、学校への道を急いでいたところ、 ウォーキング中の、60代くらいのご夫婦とすれ違いました。 突如、私の中に 嫉妬の心が湧きました。 「朝から優雅にお散歩、よろしいなぁ~。」 こっちは、生活回すために必死で歩いているのに! 歩くために歩いているご夫婦がいる。 なんて贅沢なの! 羨ましい・・・。 ただ歩いてらしただけなんですけどね。 恰好だって地味。 「ユニクロかイオンですよね?」みたいな。 そしてふと思いました。 アラフィフのパートのオバちゃん 小学生を連れて歩いているお母さん  (どちらも私のことです) こんなその他大勢的な人も、知らないうちに嫉妬されたり、羨望のまなざしを向けられたりしてるのかも。って。 「私は私のゆく道を頑張ろう!」と思いました。 当たり前のことですよね。 50手前にもなって、私何言ってるんでしょうか(^^;) 「どんまい。」と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

日傘をなくさない方法は知りませんが|消しゴムの思い出

イメージ
先週。 ついに! 日傘を忘れてきました。 どこに置いてきたか思い出せません。 お姉様方が、「また日傘なくした。」と言うのを「ありえない。」思っていたけど。 私も! ついにやりました。 なくしものについて、私が思うこと。 縁の切れ目 厄落とし 新しい縁 物には心がある なくした日傘は黒い傘でした。 黒ってやっぱり暑いです。 「白い日傘が欲しいケド、黒いのあるし・・・。」と、買うのをためらっていました。 黒い日傘を疎ましく思い始めて数日後。 なくした! 日傘みずから私の元を去ったのかも知れません。 「物にも心がある。」という言葉が頭をよぎりました。 邪険にしてゴメン。 そして昨日。 新しい日傘を迎えました。 白い日傘。 やっぱ黒より涼しい気がする~。 「ええ傘やん。」って褒められたし。 黒との縁が切れ、新しく、よりよい縁がやってきました。 私のところに来てくれてありがとう♪ なくしものと言えば。 40年前。 小学1年生だった私は、毎日のように消しゴムをなくしていました。 「今日は気を付けよう!」って学校へ行くんですけど。 家に帰って筆箱開けると。 ない。 どこかに置いてきた覚えも、ない。 毎日のように、母に怒られていました。 「なんでなくすの?」と問われても、私にもわかりません。 どういうわけか、気づくとなくなっていて。 あれは何だったの? 何かとんでもなく悪い縁を一生懸命切っていたとか? 落とし物は厄落としとも言うし。 息子が消しゴムをなくしても、怒らないでおこうと心に決めていました。 息子が小学生になって、覚悟を決めました。 しかし、彼はぜんぜん消しゴムなくしません。 私の40年来の決心もムダになりました。 「ムダになってよかったね。」と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

怒りの正体|怒る自分が好きになるぅ?|父が爆発した時の話

イメージ
最近、職場で他部署とケンカしました。 メールで依頼をしたのですが、怒りのメールが返ってきました。 私の依頼が「それはウチの仕事じゃない。」と拒絶に感じたそう。 私が「怒りのメール」と感じた文は、悲しみのメールでした。 「メールはムズイね。」と意見が一致して、仲直りできました。 そして思い出すのは、父が中国で怒った時の話。 私の父は10年以上、中国で暮らしました。 中国の企業で働いていました。 中国語は全くわかりません。 もちろん全く話せません。 中国でも怒る機会が多々あったようです。 中国語話せない父がどうやって激怒したのでしょう? ノートに 赤ペンで 漢字を書き殴って ノートを机に叩きつけ ついでに机を蹴飛ばし 完了。 わかりやすけど。 トラブルの予感しかしない。 しかし、10年以上勤めました。 トラブルにならなかったのは、父が外国人で中国語が全然できなかったからでしょう。 「しゃーないな。」と。 「何やその態度!話せばわかるやろ!」なんて誰も父に期待しないわけで。 そう。 怒りの正体は 期待☆彡 美しいやん。 父が赤ペンで激怒したのも、「もっといい仕事できるはず。」という期待があったから。 「甘え」の場合もあるだろうけど。 期待☆彡という美しい言葉に変換しておきましょうヨ♪ 夫に向かって喚いている私。 息子を叱り飛ばしている私。 どちらも期待にあふれる私の姿なんだなって。 (期待と言っても、「ゴミはゴミ箱に入れて欲しい。」それだけ。) 怒りがわいたら深呼吸しましょうとか 怒らずに言い聞かせましょうとか ムズイ。 だから 今日から 期待にあふれる、美しい自分の姿を思い浮かべることにした。 「せやな。」と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

アラフィフが勝ちに行くおしゃれ|勝てない戦はしない

イメージ
40過ぎて息子を産みました。 ママ友は一回り下、ピッチピッチの30代! 肌や髪の輝きが、神々しい! 身体の芯からツヤと輝きが湧き出でる尽きない泉よ~。 小学校に出かけるたび、知らず知らずのうちに若いママ達に見とれている私がいます。 我ながら気持ち悪いです。 ゴメンナサイ。 ひるがえって。 アラフィフの肌艶は、化粧品の油のテカリよ・・・。 髪のツヤだって、30代とアラフィフでは全然別モノ。 アラフィフの髪だってツヤはある。 ただ。 しなやかさに欠けるの。 ワラとか畳のい草みたいな。 なんかポソポソしてきたと思うのは私だけですか? もうね、 女性ホルモンの偉大さにひれ伏すしかありません! 勝てない戦はしない 2,500年も前に中国の偉い人が言いました。 楽天 全文完全対照版 孫子コンプリート 本質を捉える「一文超訳」+現代語訳・書き下し文・原文 [ 野中 根太郎 ] 価格:1650円(税込、送料無料) (2020/6/22時点) では、 アラフィフでも勝てる戦とはなんでしょう? それは ピッカピカのスニーカー 誰でも雑誌の中のモデルのようになれる、唯一のパーツではないかな? 「お洒落は足元から。」とも言うし。 真っ白なソールは、新庄剛志の歯がお手本! 消しゴムでゴシゴシ、よみがえる白さ。 週一で石鹸で洗います。 息子につま先を踏まれた日にも洗います。 お風呂のついでにスッポンポンでゴシゴシやってます。 想像しちゃった人、ゴメンナサイ。 乾かないのが困る? ふとん乾燥機をどうぞー。 楽天 布団乾燥機 アイリスオーヤマ ツインノズル カラリエ ダニ退治 乾燥機 アイリス... 価格:10800円(税込、送料無料) (2020/6/22時点) 誰も見てないかも知れないけど、スニーカーで勝つとかくだらないかも知れないけど、アラフィフ女のひそかな楽しみ、妄想だから許してください。 許してやろうと思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

アラフィフならわかる、努力は報われることもある|今日は父の日です

イメージ
今日は父の日です。 今日は義父の話をします。 「努力は報われる。」 「努力すれば願いは叶う。」 このように教育されて皆、育ってきましたよね? 近頃は。 さらにパワーアップしたフレーズが登場! 「報われない?報われるまで努力しようよ♡」 疲れ切った人に鞭打つこの言葉。 このポジティブ至上主義、いやぁ~ん、コワイッ! アラフィフまで生きて、いろいろ経験し、たくさんのことを見聞きすると。 努力は報われる こともある ということが勝手にわかるようになりました。 30年前。 私は高校生でした。 体育の先生が言いました。 「努力が報われるなんてウソですから。」 「貴女たちが、相撲取りになろうと努力したって無理でしょう?」 納得。 さすが体育の先生、身体張って生きてきたのね。 話は変わって、義父の出番です。 義父は、子どものころから家業の畑仕事を手伝わされていました。 豚のエサやりも日課だったらしい。 そんな義父が言うのです。 「畑仕事はツライよ。」って。 「畑がよければ、何もしなくてもピューピューっと勝手に面白いように育つんだよ。」 (逆は・・・・。わかりますね・・・。) 義父は畑仕事で「努力は報われるなんてウソ」を体感していたのです。 で、そんな義父が私の夫である息子にどんな教育をしたかというと。 「ワークしろ!」 毎日「ワークしろ!」と超うるさかったらしいです。 義父にとって学校の勉強は、「努力すれば報われる」素晴らしい世界だったのです。 大卒だと、出世&いいお給料が約束されていた時代の、高卒サラリーマンだった義父。 そりゃ、「ワークしろ!」って言うよね。 私の高卒実父は「ワークしろ!」とは言わなかった。 けど、「いい大学に行って、そこで知り合った人と結婚して幸せに。」と私に期待していたふしがある。 アラフィフ世代が「努力は報われる」と教育されたのも当然!と思った父の日でした。 ランキングに参加しています。 「報われる努力もある。」と思いたい私を応援したくなったら、クリックお願いします。 にほんブログ村

節子、それ〇〇やないと思った話|アラフィフの手荒れ対策

イメージ
若いころ。 「観音様の手のようだ。」と褒めたたえられた私の手。 映える!アラフィフの手|咲ける場所に移動しなさい アラフィフになって、すっかりオバちゃんの手になりました。 子どもが出来て家事・育児に追われるようになり、手荒れが始まりました。 同じころ。 同じく手荒れに悩む従妹が言いました。 「お医者さんに診てもらったんだけど。洗剤がダメらしいよ。」 「洗剤は とにかく薄めて、0.01%くらいに薄めないとダメって言われた。 」 私は思いました。 「節子、それ洗剤やない、水や。」 お医者さん、お勉強はできるかも知らんけど、あまり賢くないわね・・・。 「勉強すると頭が悪くなる。」って偉い先生が言ってるらしいけどホントだわ・・・。 楽天 思考力 [ 外山滋比古 ] 価格:1540円(税込、送料無料) (2020/6/20時点) で、私の手荒れ対策なんですが。 使い捨てゴム手袋です。 ケド。 エコを気取って、1週間くらい再利用。 ぴたーっとフィットして、作業もラクラク~。 手荒れしない洗剤を求めてさまようこともありません。 手袋したまま、スマホもツツーっと楽勝! ハンドクリーム買うと思えば、納得のお値段。 楽天 【訳あり】No.535 ニトリル手袋 ネオライト パウダーフリー ホワイト Mサイズ(100枚入)【spts0_2】【tbn24】 価格:768円(税込、送料別) (2020/6/20時点) 私もゴム手袋買おう!と思ったら、応援のクリックお願いします。 にほんブログ村

アラフィフでもギャップ萌え|オバちゃんだからできること

イメージ
モテの必殺技、ギャップ萌え。 しかしながら ギャップ萌えって、 美人なのにドジとか 美人なのに天然とか 美人なのに男っぽいとか 全部 美人前提 ギャップ関係ないやん・・・。 と怒る気力も絶えてきた、アラフィフの私。 最近、アラフィフならではの強力なギャップ萌えの例を発見! パート帰りにいつも寄るスーパーがありまして。 そこの駐車場の同じ場所に、いつも同じ車が停まってるんです。 それは 真っ赤なポルシェ 😆 昼下がりの3時ごろ。 毎日、真っ赤なポルシェでスーパーに乗り付けてくる人。 ミステリアスを通り越して TPOが無茶苦茶じゃありません??? いったい誰なの? 謎の日々でした。 謎はある日突然、解けました。 いつものようにスーパーに行くと、「ブルルン、ブルン、ブルン。」と真っ赤なポルシェが吠えているではないですか! チャーンス! 真っ赤なポルシェの主のお姿チェーック! 運転席をのぞき込みました。 かっぽう着&首にてぬぐい姿のオバちゃんがハンドル握ってました! オバちゃんのギャップ萌えテク・・・。 若いお嬢さんには真似できない萌えテク・・・。 美人じゃなくてもいいけど、財力必須のテクでした。 夫にこの話をしたら、「金あるんだな。」と理不尽な思いでいっぱいの悲しそうな顔をしていました。 美人が前提のギャップ萌えよりは公平だわっ!と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

引きの強い人になってみたい|息子の朝顔と40年前の私

イメージ
毎朝、通勤ついでに息子を小学校まで送っています。 今朝息子が言いました。 「僕のあさがお、枯れてしまうかも。」 「そんなことないわ~。」と答えつつ、朝顔のある校庭まで付き合いました。 1年生全員の朝顔の鉢がずら~っと並んでいます。 40年前に感じた悲しみがよみがえってきました。 今はアラフィフの私が、小学1年生の時。 同じように朝顔を育てる課題がありました。 朝顔の何が悲しかったかと言うと・・・。 芽がなかなか出なかった・・・。 回りの友達の鉢からはどんどん目がでて、ふたばが開いています。 芽がなかなか出なかった、私のだけ、出なかった・・・。 その時私が思ったこと。 「やっぱりな~。どーせ。」でした。 幼稚園年少くらいから、自分の引きの弱さを自覚していました。 おもちゃがゲットできず、いつもハンカチで遊んでいました。 きれいな色の画用紙は他の子に取られて、人気のない暗い色の係でした。 お芋掘りに行っても、小さいのしか掘り当てられませんでした。 いつも人気のおもちゃゲットで楽しく遊んでいる子 いつもお気に入りの色を選べて喜んでいる子 当然のように大きい芋を持って帰る子 羨ましかったです、引きの強いお友達が。 そして40年後、息子の朝顔の鉢を見た今朝。 ふたばの時期はとっくに過ぎて、何枚か葉っぱが出ていて。 安堵しました。 そして両隣の鉢を見て、また悲しみに引き戻されました。 なぜなら。 鉢がすっかり隠れるほどに、わっしゃわっしゃとデカい葉が茂っていたからです。 「僕のあさがお、枯れてしまうかも。」と言った息子の気持ちに納得。 そして、「引きの弱いところ、親の私に似ちゃったね・・・。」と思いました。 息子の朝顔と同じくらい貧弱なのを探しました。 いくつか見つけました。 「ほら、これもあれも、普通、普通。」と息子に言いました。 まあでも、そんな朝顔もガンガン育って、夏休みには毎朝花咲かすんです。 咲いた花を見るために毎朝早く起こされて嫌だったこと、すご~く覚えてるんで。 と言いつつ不安です。 ずぶといアラフィフのオバちゃんになったはずなのになあ~。 息子のあさがおが立派に育つように願いながら、クリックお願いします。 にほんブログ村

アラフィフだけが味わえる心地よさ|先を越される話

イメージ
パートの経理のオバちゃんの私。 独身時代に勤めていた会社に出戻りでお世話になっています。 約10年ぶりの復帰でした。 そんなわけで、 職場の人達はほとんど顔見知りです。 しかしながら、10年ひと昔。 皆、例外なく老けました! 私もそう思われてるんだろな〜 歳取るのは老けてイヤな面もありますが、イイこともあります。 出世! です。 私は一ミリも出世してません。 むしろダウングレード。 私がボーっとしてる10年の間に、同僚達が課長になっていました。 みんな、えらなったな。 華麗なるグレードアップです! こっちはこれ以上ないダウングレードなのに… ここで 「先を越された 」 と落ち込むのは、若者だけ。 気心知れた昔の同僚達が、歳を取って出世して管理職になると! めっちゃ便利!!! 仕事はかどるぅ! こう思えるのがアラフィフバートの醍醐味ヨ。 根回しに情報ゲット、管理職と親しいおかげで超スムーズ。 頼まれた仕事もチャッチャと片付けます。 「早いね、ありがとう。」と言われたら 「早く帰りたい一心で〜。」とオバちゃんらしい返しがマスト!    本心だし。 本心といえば。 貸しができたわ〜と腹黒い気分も忘れません。    こんなこと考えながら仕事ができるのも、 アラフィフになって昔の仲間が偉くなってくれたから。先を越されたから。 アラフィフって心地いいよね、と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

雑に扱われても悲しまない|むしろよかったと思う話

イメージ
若いころ。 いいなと思う男性から適当にあしらわれると、悲しかったものです。 「なんでだろ。」って。 単にその男性の好みの問題なんですよね。 しゃーない。 アラフィフになって心底そう思えます。 しかし。 自分の子どもがからんでくると、またあの「なんでだろ。」な気持ちが湧いてきまして。 「私はいいけど、息子が雑に扱われるのは耐えられぬ!許さ~ん!」 悲しみを通り越して噴飯ものです。 親という立場の人なら共感していただけると思います。 小児科の先生が息子のことを雑に扱うんです。 まず、親の私の話をまったく聞いてません。 心配な症状とか説明しても、かぶせ気味に小さな声で「あ、はい。」って言うだけ。 そしてボソボソと独り言みたいに何かつぶやいて終わり。 何言ってんのか全然わからぬ。 話は聞かないし、何言ってるかもわからない。 なので、診察前に受付の看護師さんに全部説明するんです。 そうしてやっとなんとかまともに診察してもらえるんです。 全然やる気がない、頼りのない医者で。 いつ行っても他に患者さんいない! ないない尽くしで、待ち時間もなし! ある意味とてもいい小児科ですけどね。 ある日、珍しく別の患者さんが来ていました。 診察の様子が聞こえてきました。 はっきりした大きな声、ハキハキと頼れる感じの先生の声。 入院だとか手術の手配だとか、深刻な様子。 「いつもの頼りない先生じゃないんだ。誰だろ~♡」 「おからさ~ん、おはいりくださ~い。」と呼ばれ、期待に胸膨らませて診察室に入ったところ! いつものやる気ない・頼りのない先生が、いつものようにドテっと座ってる~。 「ウチの息子だけ雑に扱われてる???」 一瞬悲しみにくれる私でしたが、0.5秒後には思い直しました。 鼻水出たとかちょっと咳してるとか、そんなのは先生からしたら、全然たいしたことない症状なんだなと。 だからやる気も出ないし、出す必要もないんだなと。 先生がやる気出すのは、深刻な病気の時だけなんだなと。 そう思うと、雑に扱われてむしろよかったなと思うのでした。 更年期障害のお薬もらいに行ってる婦人科の男前の先生も、雑で。 深刻じゃないんだな、よかったなと思いながら月一回お会いしてます。 私も雑に扱われたい!と思ったらクリックお願いします。 にほんブログ村

誘ってもいないのに振られた時のこと|今日は息子の誕生日です

イメージ
今日は息子の誕生日です。 7年前の今日の話。 母子ともに無事だったものの。 なんかイロイロ大変で。 最後の方は、「私、ドリフのコントの志村けんの役やってる?」と思えるほどでした。 まず、分娩台が冗談じゃなかった。 いきむ用の握り棒があったのですが、手が届かない! 助産師さんが、「これ変なんですよぉ~、背の高い人は届かないんですぅ。」 私、特別デカくもないんですけど! 165いかないくらいですけど! 先生達も「 ふざけてんのか!」って感じで。 息子がなかなか出てこなくて吸引分娩するかどうかって場面になって。 私の股ぐらのとこで、二人見つめ合ってモジモジしてるんです。 「どうするぅ?」「・・・。」 「どうするぅ?」「・・・。」 「どうするぅ?」「・・・。」 はよ決めたらどうですか! 後になってわかったのですが、すごくリスキーな判断を迫られていたようです。 先生同士、モジモジと責任のなすり付け合いしてたんだなと。 陣痛促進剤も使いました。 「促進剤って同意書いるよなぁ?」 「普通はいるけどなぁ・・・。」 「まあええんちゃう。」 ええんかい! せめて私に「促進剤使いますね、よろしいですか?」くらい聞いたらどうよ??? キラッキラに研がれた裁ちばさみ(にしか見えないはさみ)をシャキーンと見せつけながら、「股、切りますねえ。」って宣言するし。 先生、絶対楽しんでるでしょ? 吸引するための、トイレのすっぽん(ラバーカップ)そっくりの道具も、肩に掲げて得意げに出してきたし。 本当に形も大きさもトイレのすっぽんなんですよ。 「え~、こ、これが・・・入るのぉ???」 しかも、すっぽんより断然スゴくて。 エンジンがついてるんです! 先生が思いっきりヒモ(スターターと言うそうです)を引っ張ると! 「ブルン、ブルン、ブルンっ。」って轟音が鳴って。 コントの一場面にしか思えませんでした。 しかし事態は深刻だったようです。 先生は一転真顔になり、一言一句私に問いかけるようにおっしゃいました。 「すっぽん使いますけど、すべてはおからさんの力にかかっていますから。」 もう一人の先生は中国人で。 声かけて励ましてくれるんですけどね。 「アグネスチャン?今、アグネスの出番はないはずよ?」って妙に冷静になりました。 すっぽんのおかげで息子がでてきました。 なんか急にビールが飲みたくなって。 「先生、ビール

アラフィフのための見えないところのお洒落|ただの自己満ではありません

イメージ
見えないところのお洒落と聞いて思い浮かぶのは・・・。 大人の女が超高い下着、じゃなくてランジェリーを身に着けるとか 阪神タイガースファンのおっちゃんが、トラの裏地のジャケットを仕立てるとか そんなとこですかね。 どちらも士気を高めるためというか、まあ自己満足の世界かなと。 私もアラフィフになって、見えないところのお洒落を始めました。 ランジェリーと違うのは、ただの自己満じゃなく、本当に効果があるんです。 ただ、色気はない。 それは。 靴の中敷き インソールってやつです。 45過ぎた辺りから、高いヒールはもちろん、ぺったんこの靴も履けなくなりました。 かかとが痛くなる。 足が前に進まない。 チョコチョコとおばあちゃんみたいな歩き方に。(これは夫に指摘されました!) そして取り入れた新兵器! それは。 マラソン用シューズ! 楽天 【あす楽】先着100名シューズケースプレゼント 【60%OFF】MIZUNO ミ... 価格:5600円(税込、送料別) (2020/6/14時点) マラソン用だけあって、推進力バツグンです。 足がシャッシャっと若々しく動くように! かかとも痛くないヨ! 50手前になって、さらに新兵器を加えました。 インソールです、オーダーメイドの。 シューズを真剣に品定めしていた私を見た店員さん、私のこと本気のマラソンランナー(になりたいおばちゃん)だと思ったみたいで。 「インソール入れたら成績伸びますよっ。」て。 「インソール入れたら若返りますよっ。」て勝手に変換させていただきました。 店員さんは、22歳の若い若いお嬢さん。 「マラソンシューズは足が楽で歩きやすいんだ!」と力説したところ、あまり理解されていないようでした。 仕方ないわね~、30年後にわかってくれたら御の字よ~。 9,500円もしました・・・。 本体の靴より高いやん・・・。 夫にも言えない出費なのに、ワクワク感はゼロ。 誰が見てもただの中敷きだし。 ちょっと後悔もしました。 ところが。 これがまた快適で。 シューズがバツグンにフィット! ドクター中松のフライングシューズか?ってくらい軽快に足が動くんです。 腰が痛いのも治まりました。 スポーツゼビオってところで作ってもらいました。 カスタムバランス お洒落というけど夢のない話ね!と思った方はクリックお願いします。 にほん

アラフィフに効いた!美容ドリンクはスーパーで買える〇〇|実験2週間の結果

イメージ
すいません。 もったいぶらずに書きます。 牛乳です。 なんかキラキラ度低くてごめんなさい。 人生2度目のお年頃、更年期まっさかりの私。 過多月経というやつで、貧血を起こしまして。 貧血に紅茶はよくないということで、朝のミルクティーを牛乳に変えました。 正確にはヨーグルト50g・牛乳400ml・ハチミツ少々です。 ハチミツはローヤルゼリー入り。 たったの0.6%だけど・・・。 効く気がしないけど・・・。 「効く」とはどこにも書いてないのよね。 美容の半分は夢でしょ? 全女性で共有する夢! ファンタジー! 牛乳って腹持ちいいんですよね。 職場で「ぐぅ~~。」とお腹を鳴らすこともなくなりました。 ある晩。 寝ようとしたものの、お腹が減って気が気ではありません。 朝に飲んでいるヨーグルト&はちみつ入り牛乳を作って、飲んで、満足して寝ました。 翌朝。 顔がピカって白い??気がする?? かすみ目が進んだだけカナ?? 更年期のせいか、顔がくすみ、茶色い感じになってしまって。 悩むのを通り越して、あきらめていました。 でも なんかピカっと白い? 昨晩の牛乳? それから2週間ほど、飲んだり飲まなかったりの実験をしました。 やっぱ牛乳だわ。 そのへんのコップ一杯じゃ生ぬるいですから。 私が使ってるのは500mlのグラスです。 楽天 デュラレックス DURALEX/ ピカルディ 500cc /グラス タンブラー ... 価格:493円(税込、送料別) (2020/6/13時点) 子どものころ。 近所にフランス人形みたいに綺麗なおばちゃんがいました。 私の母が言いました。 「毎日牛乳飲んだら、あのおばちゃんみたいに綺麗になれるよ。」 小学2年生の私は、頑張って毎日牛乳飲みました。 そして、毎日鏡をながめて不思議に思っていました。 「鼻が上向いたままだし、目も全然パッチリしないし。もっと飲まないとダメかな?」 40年後。 母の言ったことは間違いではなかったと思った私なのでした。 明日はさっそく牛乳爆買いよ!と思った方はクリックお願いします。 にほんブログ村

おすすめのパイプ枕で知る、伝わりにくい誠実さ

イメージ
暑く寝苦しい季節にがやってきました。 寝具を変えるだけでも暑苦しさがだいぶマシになります。 今日は誠実な枕について語らせてください。 庶民派から高級品まで、あらゆる枕を経験している私。 そんな私がイチオシする枕があります。 それは パイプ枕 ストローを短く切ったような小さなパイプがいっぱい詰まった枕です。 通気性バツグン! 頭が蒸れずに超快適! 寝返りするたびに、小さなパイプが動いて、頭や首の形にフィット! 私のデカくて重たい頭を支えてくれて、ストレスゼロ。 ネットに書いてある売り文句そのままで申し訳ないんですけど。 でも、本当にそのとおりで。 大大大好き、パイプ枕! 実家の母が枕マニアなんです。 高くて有名な枕、オーダーメイドのやっぱり高い枕、いろいろ経験しました。 パイプ枕を知った今だから実感できます。 2,000円でおつりがくるパイプ枕が、最の高。 結婚して実家を出てからは、高級枕とは無縁の生活になりまして。 スーパーで500円の枕を見つけました。 それが私とパイプ枕との出会いでした。 子どものころ、おばあちゃんが作ってくれたあずき枕を思い出しました。 あずき枕、売ってるんですね。 お値段、最の高! いつからそんなに偉くなったのかね? 楽天 【父の日】あずき枕 小豆枕 殿の高枕【高さ8cm】 価格:16500円(税込、送料別) (2020/6/12時点) 500円枕はすぐにくたびれ、買い換えました。 日本製の2,000円近くするパイプ枕です。 楽天 パイプ 枕 パイプ枕 パイプまくら 昔ながらのパイプ枕 小サイズ 35×50cm... 価格:1950円(税込、送料別) (2020/6/12時点) 「出世したわい、わっはっは~。」と喜び勇んで、2,000円の枕に頭を沈めました。 これは??? とてもイタイよ? 駐車場の 砂利を 詰めたのかな??? 嫌がらせ??? 頭が非常に痛いです。 久々に、自分の頭の重さを実感しましたヨ。。。 こんな砂利を詰め込んだ枕、売っていいのかしら??? これはさすがにクレーム付けよかなと思いました。 でも・・・。 私なんかにはわからない、匠な理由があるのかも! そう気を取り直して2週間後。 私の頭の重さでパイプがいい感じにこなれてきたのでしょうか? 頭痛くならなくなりました。 それどころか、頭や肩の存在忘れるくらい快適

イマイチお下品なお告げ|息子を懐妊した時のオカルト体験

イメージ
もうすぐ息子の誕生日です。 息子を懐妊した時の、摩訶不思議なお話をしたいと思います。 こわ~い心霊現象などとは無縁です。 前回のオカルト体験 自分の顔のシミは取れません|オカルト体験で利他の心を知る 私は40手前で結婚しました。 夫と二人だけの、優雅でオシャレな生活を送る気マンマンでした。 結婚と同時にお気楽な短期バイト生活に。 そんな生活が2年ほど続きました。 あまりにヒマなので、「フルタイムで働こ。」となりました。 派遣で「私にぴったりじゃん。」という仕事が見つかりました。 派遣会社の人も、「マジぴったりですね!!!」と興奮。 「週明けに派遣先に連絡して、面談の日取り決めまね!」となった金曜の夕方でした。 実は。 その4,5日前からおしりが痛くなってました。 「ぢ」です。 痛みは消えもしないけど、悪化もしない感じでした。 「そのうち治るでしょ。」と思ってました。 その金曜日も、「痛いけど、歩けるし座れるし大丈夫。」と派遣会社に出かけたのです。 いい感じに仕事が見つかり、希望に燃えていましたが・・・。 金曜の夜から痛みがやばくなってきました。 それでも、ツライのは座る瞬間と立つ瞬間だけで、なんとかなる感じでした。 全然思い出せないほど平凡な週末を過ごしました。 おしりにいつもより神経が集中する週末も終わりに近づいた、日曜の夜9時。 ソファにダラ~っと座って、タブレットでゲームをしていました。 「トイレ~。」と立ち上がろうとしたところ。。。 「イタイ。。。タテナイ。。。」 「もう一歩も動けない。。。」 ソファによつんぱいの状態で、微動だにできなくなりました。 ちょっとでも動くと激痛なんです、おしりが。 「仕事、お断りしなくちゃ。」と思いました。 「明日派遣先に連絡するだろうから、今すぐメールしとこ。」 「ぢが痛すぎてお仕事できません。」とタブレットで打ち込みました。 「下手な断り文句だな。」と思われたらイヤだなと思いましたが、本当のことです。 おしりが痛すぎて、1行でさっさと送ってしまいたかったのをこらえました。 「ご期待に添えず申し訳ございません。またご縁ありましたら・・・ウンタラカンタラ・・・・・。」という文で締めくくりました。 そして最後の気力を振り絞って「送信」ボタンを押しました。 押したその瞬間。 なんということでしょう♡ おしりの激痛がウソのように 消え
自分の写真
おから
アラフィフ高齢パートタイムママン。 40過ぎて産んだ小学1年の息子と 6コ下の夫と暮らしつつ 経理のおばちゃんやってます。 ブログの読者からお便りもらうのが夢。