息子のどもり(吃音)
わが息子は、去年の4月に塾通いを始めて数週間後にどもりを発症しました。
楽しそうに塾に通っているけど、ストレスかかってるんだなぁと思っていました。
ジュ、ジュ、ジュ、ジュ、受験 のようになるタイプの吃音です。
特に指摘せず、放置していました。
指摘したらひどくなるとか聞くし。
ストレス源の中受や塾を辞めたら治るだろうと思い、「しんどかったら塾辞めてね。」と言っても辞めないし。
そのうち、息子の吃音が私にうつりました!年末ごろの話です。
私と息子とで吃音のフィードバック&強化が起こってしまったらヤバイと思い、どもらないよう意識的に話すようにしてみました。
すると。
私の吃音が消えると同時に、息子の吃音の頻度も激減しました。
親子でシンクロしてるのかしらん?
それとも、息子にストレス耐性がついた?
中学受験がストレスって、受験でストレス耐性高められるって、ある意味恵まれているなぁと思いました。
せやな と思ったらクリックお願いします。
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿