当たりの子ども
4月から保育園で働き始めました。
0歳児クラスのお手伝いをしています。
いろんな赤ちゃんがいて、ほぼ全員がひたすら泣いているか泣きつかれて寝ているかです。
親と離れて全然知らない人に囲まれて過ごすのだから無理もない。
しかし、例外の赤ちゃんもいます。
仲間が泣き叫ぶ中、ひたすら遊んでお腹が空いたらフエっと泣いて知らせ、ミルクを美味しくいただき、うんこをしてすっきりしたらそのまま眠りお母さんが来るころに目覚める、という大変効率よく人生をエンジョイしている赤ちゃんです。
よその赤ちゃんがひたすらピーヒャラ泣いている間にも遊びまくってますので、毎日毎日出来ることが増える増える。
この先、小学校へ行っても中高大でも大人になっても、サクサクと人生エンジョイするんだろうなぁと思いました。
応援のクリックお願いします。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿