塾から電話が掛かってきた! 昨日から春期講習でした

 昨日から春期講習でした。

昼過ぎに塾から電話が掛かってきた瞬間に気づきました。


電話には出られませんでした。

なぜなら、いつもいつも、赤くて目立つ「通話拒否」のアイコンを押してしまうから💦

「通話拒否」したあとは、もう二度と掛かってきませんでした・・・。


昨日から始まるの、すっかり忘れてました。


親の私は、バイオリンの発表会が迫っていて、塾どころじゃないのです。


息子よ、塾も受験も自分のことだよね、もう自分で管理してくれたまえ。

イチイチ言われないと動けなかったり忘れたりするようだと、どこも受からないと思う。

受かっても通うの辛いと思う。


ということを、今日は朝からグチグチ・ネチネチと言ってしまいました。

息子は珍しく黙って聞いてました。


今日、塾で先生に「昨日どうして来なかった?」と聞かれた息子は、「お母さんが、欠席の連絡するの忘れてました。」って答えたらしいです。


ぜんぜん答えになってないけど???

親子揃って処置なしだと思われたことでしょう。


処置なしだ と思ったらクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント

人気の記事です

塾友

最難関校の算数 傾向と対策講座を受けた感想