親の体調管理が大事 16か月ぶりの風邪のわけ

 この週末、16か月ぶりに風邪をひきました。


逆に言うと、毎シーズンごとに風邪をひいていた私が16か月も風邪をひかずにすごしていました。


連続記録が16か月で潰えたのは、”さもありなん”だけどわりと特殊な理由からです。


まず、一年以上風邪をひいていなかった理由なんですが。


ローズヒップを毎日大さじ1食べるようになってからまったく風邪をひかなくなりました。

ローズヒップはビタミンCが豊富で、美肌になると聞いて飛びつきました。

確かにお肌がモチっとしてきたと同時に風邪をひかなくなりました。


で、16か月風邪ひかない記録が途絶えた理由。


この4月から保育所で働き始め、鼻水タラタラの赤ちゃんに囲まれるようになったから。

私以外のベテラン先生方は、免疫ついているのかピンピンされています。


ひるがえって私は、身体が鉛のように重く、なにもかもイヤになり心身共に絶不調。

息子の塾の宿題などもどうでもよかったです。


そんな中、保育士試験の受験があり、アリナミンを飲んで頑張りました。


QPコーワ派とアリナミン派で分かれるようです、私はアリナミン推し


アリナミン買おう と思ったらクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント

人気の記事です

80点が10点になった話 親子なんだなぁ

日能研でなくてよかったぁ・・・

模試の結果 偏差値を眺めるようになった ケド・・・