自習とは?先生の答えが答えになってない件

 「塾の宿題が終わらない!」という緊急事態になり、学校でやることにしました。


ちなみに宿題の量が少ないことが売りのうちの一つになっている塾です。

こち亀を読む時間を半分にすれば余裕で終わってるはず。


ランドセルに塾のテキストを詰めて、登校していきました。


そして、朝の自学(自主学習)の時間に、塾の宿題をしていたところ・・・。


先生に、「塾の宿題はやめよう。」と言われたらしい。


息子は「どうして?」と聞いたところ、「自学の時間だから。」という回答が帰ってきたそうです。


答えになってないと思うんだけど・・・。

理由なんてないんだろうなぁ。そういうもんなんだっ。的な。そういう文化。


せやな と思ったらクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント

人気の記事です

80点が10点になった話 親子なんだなぁ

日能研でなくてよかったぁ・・・

中受でライバルが消えた話