赤本を買いに

 赤本を買いに行きました。


夫が「カコモン、カコモン」とうるさいのです。

夫の中で、長時間の夏期講習がありえないらしく、「夏期講習なんかやめてカコモンだろう。」と喚いています。

ちなみに夫は中受未経験。

学生時代、早稲アカでバイトしてましたが、「ありえない量の勉強させるし、親の対応が大変。」と辞めています。

ちなみに、中受の問題の勉強をするのはいいと思うけど、短時間で解くためのテクニックに走るのは反対だそうです。


書店の赤本コーナーで夫が選んだのは偏差値65の学校のものでした。

ちなみに息子の偏差値は50です。。。

どうせやるなら高みをめざしたい とか言って。。。


そんなもの買ってやらせたら教育虐待だよ?と心配しました。

しかし、杞憂でした。


夫は買って満足したらしく、積読コーナーに積んで、その上に他の本も積みあがっていってもう赤本は見えなくなっています。


●●の算数過去20年分・●●の国語過去20年分 を値段を知らずに買って、6千円もしてショックでしたが、虐待には至らなくて満足です。


赤本の値段知らない人いるんだ と思ったらクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント

人気の記事です

80点が10点になった話 親子なんだなぁ

日能研でなくてよかったぁ・・・

中受でライバルが消えた話