6月オープン模試の結果

 4月入塾して、2回目の模試の結果が出ました。

1回目は入塾してすぐだったので、今回が実質初回です。


算数 68点 偏差値57

前回偏差値40だったので大躍進です。
解答していたところは9割がた正解でした。

最後の方の難しめ問題、前回は解らないなりにむちゃくちゃに解答してましたが、今回は正解を狙って選んだ2問に渾身の力を込めた(本人談)ものの、不正解。残念がってました。

息子なりに戦略練ってるんだな、生意気だなと思いました。


国語 32点 偏差値37.6

解答用紙がとても白かったので予想はしていたものの、30台って・・・。笑った。
大好きなことわざ以外すべての領域でやばかったです。息子の下にまだ60人ちかくおられました。上でも下でも一番取るのは難しいですね。


理科 69点 偏差値55.6

いつもながら、データを読み取って解答する系の問題が壊滅的です。答え書いてあるようなものなのに。演習あるのみです。

3科合計の偏差値は49.4でした。

国語やばいね!と思ったらクリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ

にほんブログ村

コメント

人気の記事です

80点が10点になった話 親子なんだなぁ

日能研でなくてよかったぁ・・・

中受でライバルが消えた話