体験授業で感じた面白くて怖い話

 とある学校の体験授業に行ってきました。

めちゃくちゃ面白く、(Interesting と Funny 両方の意味で)あっという間に時間が過ぎました。

先生と生徒の掛け合いで、面白い授業が進んでいくのです。

これって漫才とかお笑いみたいだなと感じました。

先生の引き出しがたくさんあることと、生徒達のある一定水準の知識・教養、どちらが欠けても成り立たないと思いました。

言い換えると、ゴリゴリ勉強してやっとのことでまぐれで合格し、本来の実力以上の集団に入れられてしまうと、おもしろい授業のおもしろさを微塵も感じられない、辛い生活になってしまうと恐怖しました。

笑いのツボがわからない、みたいな。

我が息子はツボがわかる男なのかどうか考えさせられました。

なるほど恐怖だわと思ったらクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント

人気の記事です

80点が10点になった話 親子なんだなぁ

日能研でなくてよかったぁ・・・

中受でライバルが消えた話