夏は洗脳の季節 勉強する呪いをかけてやる~
今日から夏期講習が始まりました。
昼ごはんを食べさせ、炎天下のもと、塾までの20分の道のりを送っていきました。
私は車の運転ができないし、自転車も危ないし、バス停は遠いし、の三重苦で日陰一つない道を20分歩きます。
苦行だなあと思ってましたが、日傘とクールリングのおかげで結構楽しくしゃべりながら過ごせました。
しゃべるというより、じわじわと呪いをかけてみました。
「中学受験、勉強イヤなら別にしなくていいねんで。すぐそこの(公立)の中学に行けばいいし。塾イヤならすぐに言ってね。辞めたらいいから。お金も時間ももったいないから。」
「絶対イヤダ!私学に行きたい。」
「温水プールのある学校に行きたい。」
「地面掘って固めただけの(公立の)プールはイヤダ!」
「エアコンのない体育館とかヤダ!」
「あ、そう。じゃあ塾で言われたこときっちりやって。じゃないと受からないよ。」
「塾がやれって言ったことやればいいだけ。何も考えなくていいねんで、簡単やろ?」
「わかった。やる。」
ちなみに、私学には温水プールがあり、エアコン付きの体育館がある と息子に教えてくださったのは小学校の担任の先生です。
寒すぎるプールの授業で震える息子に、「私立の学校は~」とおっしゃったそうです。
先生、グッジョブ!!
明日はどんな呪いをかけようかな~。「呪いの言葉、知りたい!」と思ったら、クリックお願いします。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿